株式会社 都市環境エンジニアリング

CSR活動

コンプライアンスの徹底

【企業⾏動規範の浸透】

社員は「⿅島グループ企業⾏動規範」を持ち、年2回のe-ラーニング研修を⾏い、実践しています。

【関係法令等の遵守】

廃棄物処理法をはじめとする関係法令を遵守するために、業務及び社内規範を常に⾒直し、適正な契約更改を⾏います。

【反社会的勢⼒の排除と協⼒会社との適正な取引】

反社会的勢⼒との⼀切の関係遮断を図るため、マニュアル配布、研修会を実施しています。

【情報セキュリティへの取組み】

ISO27001を取得し、ISMS情報セキュリティ基本⽅針に従って企業活動に取り組んでいます。

社内規範 写真

品質・安全管理

【処理施設の現地確認】

収集した廃棄物を最終処分まで適正かつ確実に⾏い、お客様の処理責任が果たされるよう、中間処理施設や最終処分場の現地確認を定期的に⾏っています。

【⼈材育成】

各職場でのOJTを核とし、それを補完する⽬的で種別ごとに専⾨性を⾼める研修を⾏っています。

【安全衛⽣集会・安全パトロール】

経営トップ⾃ら有⼈現場の安全パトロールを実施しています。
事故撲滅のため、安全対策担当者による各現場のチェック及びフィードバックを⾏っています。

【ワーク・ライフ・バランスの推進】

  • 福利厚⽣サービス(ハーベストクラブ)
  • 育児休暇後の時短勤務制度
  • 男⼦独⾝寮の完備
  • シニアエキスパートの雇⽤
⼈材育成 写真

環境への取り組み

【電動パッカー車の導入】

ビルの地下に配置されることが多い廃棄物保管室から回収する場合、通常のパッカー車では廃棄物を巻き込むためにエンジンを使用します。しかし、電動パッカー車はエンジンを停止した状態で巻き込み作業が出来るため、静かな作業が行うことができ、また排気ガスを地下駐車場に充満させることを防ぎます。

電動パッカー 写真
電動パッカー

【バイオディーゼル燃料の製造】

使用済みの食用油(廃油)を原料として、バイオディーゼル燃料(BDF)を製造しています。
BDFを軽油の代わりに使用することで、1リットル当たり約2.6kgのCO2を削減しています。他にも軽油に比べて引火点が高く安全であり、排ガスに含まれるススや硫黄酸化物が少ないというメリットがあります。
製造したBDFは、B100(バイオディーゼル燃料100%)で販売もしています。

BDF製造機 写真
BDF製造機

社会貢献

【地域貢献活動】

地域のお祭りへの参加やご拾い活動に積極的に参加し、地域コミュニティを⼤切にします。

  • 各施設周辺でのごみ拾い
  • 江東区⺠祭り
  • 深川⼋幡祭り

【協賛・寄付】

  • 江東区海外リサイクル⽀援活動(カンボジア)
  • 渥美財団への寄付
ごみ拾い 写真